Marie Modiano "Pauvre Chanson"
自作自演歌手としてもう5枚目のアルバムなんですが、初めてのフランス語アルバムです(それまでは英語)。歳のことで恐縮ですがこの秋(2018年9月)に40歳になられます。ノーベル文学賞作家のお嬢さんで、シンガーソングライターを本業にしていると自称していますが、詩集2編、小説1編を天下のガリマール書店から発表しています。誰から見ても「親の七光り」ですが、それでいいんじゃないでしょうか。今度の新アルバムにも、「パトリック・モディアノ作詞」が1曲含まれてますし。
2006年のファーストアルバム『私はバラじゃない(I'm not a rose)』(これ当時カルラ・ブルーニなどで景気の良かったNAIVEから出た。同じ頃のリリースで、同社から米作家ポール・オースターの娘ソフィー・オースターのデビューアルバムもあった)の前年に、マリー・モディアノはスウェーデン出身(フランス在)のミュージシャン、ピーター・ヴォン・ポエル(読み方はこれが正しいとは思わないが、フランスではこう呼ばれている)と出会っている。このピーターはベルトラン・ビュルガラのA.S. ドラゴンのギタリストだった人で、同バンドでミッシェル・ウーエルベックをサポートしたことがあります(あ、これはこの記事を文学の方向に引っ張ろうとする私の無意識の行動です。忘れて)。このスエドワ君がリー・モディアノの公私共のパートナーとなり、マリーのアルバムの作編曲プロデュースをしながら、マリーの一児のパパになり、音楽レコード業界が不振となると自分でレーベルNEST & SOUNDを設立して、2013年からはこのレーベルからマリーとピーターの作品を発表しています。
ピーター・ヴォン・ポエルだから、ということなんでしょうが、マリー・モディアノのアルバムのサウンドはヴェルサイユ系に近いものを感じさせますし、ビュルガラやエールやシャルロット・ゲンズブールなどで聞き慣れているアトモスフィアがあり、構えなくても安心な「フレンチ・タッチ」と言えます。今回のアルバムも木管アンサンブルやエアリアルなジャズや20世紀仏クラシック(ラヴェル、サティー、ドビュッシー...)なテイストがとても心地良いわけですが...。あとは曖昧でアンニュイなマリー・モディアノのヴォーカルと「詩」がどれだけものを言うか、というのがこのアルバムの真価です。初めてのフランス語ですから。
『哀れな歌(ポーヴル・シャンソン)』 はこのCDアルバムと同時に、天下のガリマール書店から詩集としても刊行されました(だからCDには歌詞ブックレットが付いていない。別で詩集を買えという魂胆でしょう)。文学の人の娘は文学。そういう望まれた文学性なのか。
例えば、このアルバムからの初のヴィデオクリップ作品で、スウェーデンの写真家/映画作家イエンス・アスールがクリップを制作した「怒りを癒す Guérir ma colère」という佳曲があります。アルバム最初の曲です。
Guérir ma colère 私の怒りを癒す
Avant d’aller plus loin. 遠くへ行く前に
Sourire sur cette terre, この土地で微笑み
Se taire dans un coin. 街角で黙り込み
Oublier ma peine, 私の痛みを忘れる
Je ne vous la donnerai pas. 私はそれをあなたには与えない
Je dépose les armes, 私は武器を捨てる
C’est mon dernier combat. これが私の最後の闘い
Où est-il le vent lointain 野の草を揺らす
Qui berce les herbes folles ? 遠くの風はどこにある?
Où est-elle la main amie あなたにすべてを忘れさせてくれる
Qui vous fait tout oublier ? あの親しい手はどこにある?
Guérir ma colère 私の怒りを癒す
Guérir ma colère 私の怒りを癒す
Guérir ma colère… 私の怒りを癒す...
クリップはミニマル(え、たったこれだけのことなんですか?)で孤独で厳しく内省地獄で、文学性ありますよね(てか)。アンニュイなドラマですこと。
そう、曖昧でアンニュイであることについていけなかったら、モディアノ世界には一生入り込めないわけです。これは父親のことですから、娘には何の関係もないと言っていいのですが、「モディアノ」という印をかざすからには、やっぱり聴く者/読む者はどうしても「そうでしょう」と思いたいところがある。で、3曲め、アルバムタイトル曲にして、詩集の表題でもある「哀れな歌」を聞いてみます。
Au dernier rang se ferment les paupières, 最後部の席でまぶたは閉じる
Des songes en contrechamp 夢は肩越しからの
Qu’on porte en bandoulière. 切り返しショットで
Non, je n’ai pas vu la captive ノン、私は波の中に消える
Se perdre dans les vagues, 囚われの美女を見なかった
Non, je n’ai pas vu sa silhouette ノン、私は海藻の中で踊る
Danser parmi les algues. 彼女のシルエットを見なかった
Mais le cœur a parlé, しかし心は語り
A vaincu la raison, 理性に打ち勝った
Les larmes séchées 涙を乾かし
On chante à l’unisson みんな声を一つに歌おう
Nos rêves déclinés 我らの衰弱した夢に
Pauvre chanson ! 哀れな歌を!
Les ombres qui passent 過ぎていく影は
Ne laissent pas de trace, あとを残さない
Toujours la même balade いつも同じ足取りで
Afin que le temps passe. ただ時をやり過ごすために
Mais je n’ai pas cru aux mirages しかし私は心の中に描かれた
Tracés dans mon esprit, 蜃気楼を信じはしなかった
Ces déserts, ces beaux paysages この砂漠、この美しい景色を
Que le jour a repris. 日はまた取り戻した
Mais le cœur a parlé, しかし心は語り
A vaincu la raison, 理性に打ち勝った
Les larmes séchées 涙を乾かし
On chante à l’unisson みんな声を一つに歌おう
Nos rêves déclinés 我らの衰弱した夢に
Pauvre chanson ! 哀れな歌を!
Sans un regret, 少しの悔いも無く
Je m’en vais solitaire 私は一人去っていく
Au gré des années 私が地下に放っておいた
Que j’ai laissées sous terre, 年月の流れに身をまかせ
Mais je n’ai pas dit que l’aurore me dicterait ses lois, しかし夜明けが私に決まりごとを教えてくれたりはしない
Non, je n’ai pas dit que le vent me mènerait à toi. ノン、風が私をあなたの元に連れていくことはない
Mais le cœur a parlé, しかし心は語り
A vaincu la raison, 理性に打ち勝った
Les larmes séchées 涙を乾かし
On chante à l’unisson みんな声を一つに歌おう
Nos rêves déclinés 我らの衰弱した夢に
Pauvre chanson ! 哀れな歌を!
ピアノのワンノートが8回トントントントントントントントンと。これだけで必殺のバラード曲になってしまうんです。いい曲、いい編曲じゃないですか。しかし、私の翻訳も下手ですけど、このよく分からない歌詞。このフラットな歌唱。情緒が乾いてしまいますよね。高踏ですよね。この「モディアノ」という名前がなければ、成立しないものだと私は思いますよ(悪口です)。
で、ブツブツ言いながらアルバムの最後までくると、終曲10曲めに「悲しみの黒犬(Le chien noir du chagrin)」というタイトルからしてちょっと惹かれてしまうオーラを持った歌があります。
そんなこんなの後で
きみは通りの名前を忘れてしまった
でもそいつはきみをあのバーまで連れて行ってくれる
人っ子ひとりいたためしのないバーへ
その犬はこう呼ばれていた
悲しみの黒犬
悲しみの黒犬
覚えてるかい? きみは言ってた
夢の中でそいつを見たって
そいつはいつも同じ時刻にやってきた
7時、夜の7時に
そいつはこう呼ばれていた
悲しみの黒犬
悲しみの黒犬
そいつはあのバーの前で止まるんだ
人っ子ひとりいたためしのないバーへ
すると二人の楽士が演奏するんだ
くだらない曲をね、くだらない曲さ
きみは中に入っていく、すると私がいるんだ
隅っこのテーブルで、きみを待っている
ずっと前から
このバーには人っ子人りいたためしがない
1匹の犬を除いてはね、そいつはこう呼ばれていた
悲しみの黒犬
悲しみの黒犬
ミステリアスで不透明で一体何がここで、と不安がもくもくもくと煙ってくるじゃないですか。たったこれだけの歌詞で、得体の知れない暗黒物語を視覚化できるのですよ。これ、作詞がパトリック・モディアノその人です。モディアノ印というのはこういうものなのだよ、と教示しているような。かないませんなぁ。
<<< トラックリスト >>>
1. GUERIR MA COLERE
2. IDEAL & BANCALE
3. PAUVRE CHANSON
4. SI LA SI RE
5. L'AMOUR A REBOURS (feat PETER VON POEHL)
6. IMPASSE DES OUBLIES
7. NOS REVES
8. ENTRE CHIEN ET LOUP
9. L'INDIANA
10. LE CHIEN NOIR DU CHAGRIN
MARIE MODIANO "PAUVRE CHANSON"
CD PVP / NEST & SOUND PVP12CD
フランスでのリリース: 2018年2月9日
カストール爺の採点:★★★☆☆
(↓)"ENTRE CHIEN ET LOUP" (ライヴ): マリー・モディアノ+ピーター・ヴォン・ポエル(g)
0 件のコメント:
コメントを投稿