2014年1月24日金曜日

おそれ入谷の空と太陽と海

 2014年1月22日、歌手フランソワ・ドゲルトが81歳で亡くなりました。世界的にもフランス的にもこのアーチストは1曲だけしか知られていません。それは1965年に発表された "Le Ciel, le Soleil et la Mer"(空と太陽と海)という歌です。この1965年の夏というのはフランスのヴァリエテ界では画期的なことに、エルヴェ・ヴィラール "Capri c'est fini"(日本題:カプリの恋の物語)クリストフ "Aline"(日本題:愛しのアリーヌ)、そしてドゲルトのこの曲、というフランスの三大「夏のスローバラード」が一挙に登場したのでした。3曲ともフランスでは「必殺のスロー (le slow qui tue)」と評され、夏の浜辺でポータブル電蓄でかけると、たちまち周りで多数のカップルのチークダンスが始まってしまう、というしろものです。で、フランス人たちは1965年以来、毎夏、この3曲をヴァカンスに向かうクルマのカーラジオで聞いたり、遅〜い夕暮れ時の海辺のテラスでジュークボックスからこの3曲のいずれかが流れたら、見知らぬ男が女に "Tu danses?"と声をかける、なんてえことをしていたのです。毎夏ですよ、毎夏。
 エルヴェ・ヴィラールとクリストフの歌は両方とも悲恋バラードなのですが、ドゲルトの曲はほとんど極端にオプティミスティックなヴァカンス讃歌です。高度成長期、失業も移民問題も笑い話だった時代のフランスが見えます。

Il y a le ciel, le soleil et la mer
Il y a le ciel, le soleil et la mer
二人で浜辺に寝転がり
髪の毛は目の中に
鼻は砂の中に
二人でいるのっていいね
夏だもの、ヴァカンスだもの
おお、神様、僕らはなんて幸運なんだ!
空と太陽と海が一緒にあるなんて
空と太陽と海が一緒にあるなんて

僕の海小屋は板張りで
ベッドも大きくない
でも毎日が日曜日だ
長く長く寝ていよう
正午には浜辺で
僕らの年代の友だちが
空と太陽と海ってみんなで歌っている
空と太陽と海ってみんなで歌っている

夜になるとみんな一緒になる
僕と君がダンスしようとすると
必ず君にお似合いの曲が
かかってくる
その歌はヴァカンスと
恋と幸運について歌っているんだ
空と太陽と海って歌いながらね
空と太陽と海って歌いながらね

9月になったら
僕と君はまたどこかで会うだろう
そして夜には君の部屋で
僕らはまた歌うだろう
秋の風や
単調な雨にも関わらず
僕らはまた空と太陽と海に会えるだろうって
僕らはまた空と太陽と海に会えるだろうって
 (詞曲:フランソワ・ドゲルト)

 不滅ですね。夏に空と太陽と海さえあれば、私たちはどれだけ幸せか。 他に何もなくていいと思いますよね。しかしフランソワ・ドゲルトや私たちとは違う考えを持つセルジュ・ゲンズブールは、1978年に「空」を外しちゃって「海と太陽」の間にセックスを挿入してしまうのです("Sea, Sex and Sun")。その頃からフランスの夏の海浜地帯の風紀は乱れっぱなしなのです。

(↓)フランソワ・ドゲルト『空と太陽と海』


(↓)1990年代ティエリー・アルディッソンの番組にゲスト出演して、(当時)約30年前にさかのぼる一発ヒット「空と太陽と海」について語るフランソワ・ドゲルト。

0 件のコメント: