2010年11月14日日曜日
もうすぐ再始動するゼブダを垣間みる
11月13日、パリのヴィレットにある常設テントシアター「キャバレー・ソヴァージュ」で、ムース&ハキムの「キャルト・ブランシュ」(白紙。すなわち彼らにおまかせ。好き放題。自由企画。多くの場合はゲスト呼び放題という感じです。)コンサートでした。夏にこのプログラムが発表された時は、11月11,12,13日の3日間の予定で、毎日日替わりゲストが出るとの豪華版の触れ込みだったのですが、どういう事情なのか、11,12日がキャンセルになってしまいました。その代わりに、13日にはゲスト陣の中にマジッド・シェルフィがいて、ゼブダのフロントメン3人のそろい踏みが見れるというので、大変な前評判になっていました。ただし、一般のチケット売りはなく、ラジオ2社と新聞雑誌社2社の応募抽選インヴィテーションと、トゥールーズの市民団体タクティコレクティフのインヴィテーション(私の場合はこれです)のみが入場できるという、ちょっと「セレクト」なコンサートでした。
前座はレダ・カテブ(俳優、詩人。あとで調べたら、この人はアルジェリアの詩人ヤシーヌ・カテブの甥の息子にあたり、アマジーグ・カテブとは遠い親戚関係にある。DJがバックトラックにアマジーグの音楽を使っていた)とDJブーラワンによるスラムのショー。
次いでムース&ハキムのショーは「オリジンヌ・コントロレ」パートと「モティヴェ」パートの2部構成で、ゲストはもっぱら「オリジンヌ・コントロレ」編で登場。カビリアのベテラン歌手、アイト・メンゲレットは2曲。来日経験ありのジャヴァ・ロックバンド、レ・ゾーグル・ド・バルバックのヴォーカリスト、フレドは1曲。ラップのMAP(ミニステール・デ・ザフェール・ポピュレール)(ジャヴァ系でアコなどをバックにラップする、北仏リールのグループ。初めて見た。ムース&ハキムとヴァイブレーションもコンビネーションもバッチリ。波長が一緒。ちょっとびっくり。気に入りました)は2曲。
そして千両役者マジッド・シェルフィの登場でした。もともと重そうな人でしたが、ますますヘヴィー級になってました。小さくて軽量級のアモクラン兄弟の激しい動きの真ん中で、どすこい、どすこい、と動いている感じ。ステージを離れて長いもんだから、床に置いた歌詞プレートを読みながら、というのも...。2曲めに、待ってましたのゼブダ・レパートリー、"MA RUE"(1995年アルバム"LE BRUIT ET L'ODEUR"の中の1曲)をやりました。私は大満足。
しかし、かの20周年ダブルライヴアルバム『VINGT D'HONNEUR』でも立証されたように、回を追うごとにこのムース&ハキム「オリジンヌ・コントロレ」バンドがすごく良いバンドに成長してしまって、復活後のゼブダがこのバンドを越えるには、たいへんな努力が必要なような気がしますが。
(↓たったの50秒ほどですが、"MA RUE")
登録:
コメントの投稿 (Atom)
5 件のコメント:
う、う、うらやましすぎます!まだ具体的な始動はいつごろで?今から予定あけとかないといけないです。
おきよしさん、おはよう Aioli!
昨夜は地下鉄で行ったので終電が気になって、アンコール4曲めで出てしまった(だからその後でマジッドが再登場した可能性もある)。楽屋にも入れず。で、マジッドとも話できずでした。
私の見た感じではまだ時間がかかると思いますよ。
今見た10月15日のマルセイユのFIESTA DES SUDSのライヴレポートでは、イディール、ガリ(マッシリア)、マジッドが出たムース&ハキムのショーでは、アンコールの最後にマジッドが再登場して "Y'a pas d'arrangement"と"Tombé la chemise"を歌ったとある。わし、昨日、この瞬間があったとしたら、大変なものを見逃したみたいね。
まだ時間がかかりそうなんですね。
気長に待ちます。今まで待ったんだもの。
しかし、マジッドの貫禄のつきっぷりは
びっくりしました!
あとレ・ゾーグル・ド・バルバックが来日
していたとは知らなかったです。
何枚かCD持っているけど、絶対にライブの
方がいいだろうな~、このバンド。
しかし、ああ、羨ましい!
時間がかかるというのは、新アルバム次第という意味です。この事情はノワール・デジールも一緒。奇しくもレコード会社は同じバークレイ。この会社が同時期に二つの看板バンドの再結成盤を出すかなあ。
日付は公表されていないけれど、この二つのバンド,来年の大小のフェスティヴァルからかなりの数のオファーが入っているそうです。
Youtubeに10月15日マルセイユFiesta des Sudsの時のムース&ハキム+マジッドのMa Rueの動画があった。
おっと失礼。動画の正しいUrlはこちら。
Ma Rue
コメントを投稿